展示情報開催中

イラストレーター神田めぐみ 山小屋イラスト原画展

イラストレーター神田めぐみ 山小屋イラスト原画展

特別展

本展では、イラストレーターの神田めぐみさんが作画した北アルプスの山小屋の……

北アルプスの自然と人

北アルプスの自然と人

常設展

北アルプスの自然と人が織りなす大町の山岳文化をご紹介します。

アクセス情報
住所長野県大町市大町8056-1
TEL0261-22-0211
FAX0261-21-2133
MAILsanpaku@city.omachi.nagano.jp

博物館からの告知情報

  • 令和7年6月14日(土)から特別展「イラストレーター神田めぐみ 山小屋イラスト原画展」を開催中です。
    本展では、イラストレーターの神田めぐみさんが作画した北アルプスの山小屋のイラスト原画約40点を展示しています。 これらは、令和6(2024)年7月に「山と溪谷社」から発行された単行本『シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記』に収録されたイラストの原画です。
    この単行本は、山岳雑誌『PEAKS』(枻出版社、ADDIX)平成22(2010)年6月号~令和5(2023)年4月号に連載された全国の山小屋を紹介した文・写真とイラストをもとに再構成したもので、文・写真は長野県松本市出身の紀行作家でバックパッカーのシェルパ斉藤さんが執筆・撮影し、その挿絵として山小屋内部の展開図・俯瞰図を神田さんがイラストに描いています。 本展の開催にあわせ、関連催しとして会期中に神田さんによるギャラリートークや神田さんとゲストにシェルパ斉藤さんを招いてのトークショーのほか、小学生向けのワークショップを開催します。なお、原画のほかに、山小屋の取材メモなどイラスト制作過程が分かる資料などもあわせて展示します。 この原画展の開催を通じ、登山愛好者はもちろん、普段は山に登る機会があまりないという方にも、北アルプスの山小屋を広く知っていただき、山岳文化のひとつである山小屋に関する情報を発信することで山岳文化都市・大町市の魅力を高められたらと思います。
    会期は9月7日(日)までとなっております。ぜひご高覧ください。ご来館をお待ちしています。
  • 7・8月の夏休み期間中、下記の日については臨時開館いたします。 【臨時開館日】 7月22日(火)・28日(月) 8月4日(月)・12日(火)・18日(月) なお、休館日については下記のとおりです。 【休館日】 7月7日(月)・14日(月) 8月25日(月) 皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
  • 博物館では、毎月第3日曜日(家庭の日)とその前日の土曜日を「大町市民無料開放デー」としています。6月は14(土)と15日(日)です。長野県民の方は、該当日のみ、割引料金でご入館いただけます。

記事一覧

ページ先頭へ